スポンサーサイト
佐賀インターナショナルバルーンフェスティバル

この季節となりました。
いよいよ明日から、佐賀インターナショナルバルーンフェスティバルが開催されます。
今朝は、好天で風も強くないので、多くのバルーンが練習飛行されています。
明日からは佐賀の街も賑わいますね!
かかしまつりウォーキング


嘉瀬まちづくり推進協議会の「嘉瀬かかしまつりラジウォーク」が開催されています。
バルーン会場傍で、かかしを展示されていますので、
森林公園からかかし展示場までのウォーキングです。
本日は好天に恵まれて、良いウォーキングができますね!
コスモス

このところ、空気が入れ替わり、
本当に朝晩めっきり、涼しくなりました。
園内の花壇に「コスモス」が咲いています。
散策の際は、お楽しみください。
どうぶつ愛護フェスティバル

森林公園に白馬が!
佐賀県と佐賀市の動物との触れ合いが開催されました。
本日のサプライズでの登場との事でした。
環境フェス 会場の一場面


さが環境フェスティバルの会場で、長蛇の列!
蛍プロジェクトで、ソーラーモーターカー工作体験の順番待ちでした。
その他、お祭り会場の様にヨーヨーつりも開催されていました。
各ブース共に工夫をされていました。
災害救助犬のデモ開催!
さが環境フェスティバルにおいて、
日本レスキュー協会の方々に
兵庫県から来ていただき
災害救助犬のデモンストレーションと
セラピー犬の触れ合いを実施して頂きました。
野球場 芝生でGOGO!


2018さが環境フェスティバル
みどりの森県営球場の天然芝を体験して頂きました。
ビッグボールやジャンボシャボン玉等々で
遊んでいただきました。
佐賀女子短期大学の先生や学生さん
遊びのお手伝いをしていただき
多くの子供さんが、大はしゃぎでした!
さが環境フェスティバル


2018さが環境フェスティバルを10月13日・14日に開催しました。
天気も良くて、森林公園のメイン会場、野球場、芝生広場、休憩所にて
多様なイベントが開催できました。
日本女子ソフトボールリーグ開催!
ケータリングカーが人気!


森林公園に新たなケータリングカーが出展。
ローストビーフ丼、牛ステーキ丼、赤み牛寿司が人気
ピザ、フライドポテト、ホットドッグや喫茶等出店しています。
日本女子ソフトボールリーグ戦


昨日から開催でしたが、台風の影響で、
本日と明日の開催となりました。
佐賀県出身の藤田倭も出場しています。
さが環境フェスティバル



10月13日、14日の佐賀県立森林公園で、
さが環境フェスティバルを開催します。
森林公園蛍プロジェクトブースでは、
お楽しみがいっぱいです。
定員制ですが、ソーラーモーターカー工作体験
またアンケートにお答えして頂ければ、
缶バッジをプレゼントします。